リモカマガジン第2号
〜犬も五月病に! ストレスを乗り切るマッサージ法〜

 
   
気づけば、4月ももう半ば。
読者の皆さんの中には、仕事環境に変化があったり、旦那さまが転勤になったり、引っ越したり……とあわただしい新生活を送っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
新しい環境になかなか慣れなくて、心にストレスを抱えている方もいらっしゃるかもしれません。
いわゆる五月病ですね。

ところで、あなたの愛犬の様子はいかがでしょうか?
食欲旺盛ですか? 元気に遊んでいますか?
実は、犬にも五月病があります。
ひどいときはストレスでおなかを壊したり、いたずらや無駄吠えが増えたり、分離不安になったりします。
主な原因は、家族(飼い主)の慌ただしさに影響されること。
または、暖かくなったからといって知らない場所へお出かけをしすぎたことなどです。

犬はセンシティブな生き物。
そういえば最近元気がないかも……と思ったら、今回のリモカマガジンの特集「愛犬マッサージ」を参考に、愛犬のストレスを取り去ってあげてください。


 

*〜*〜* 目次 *〜*〜*

特集1……愛犬が元気になるマッサージ法をマスター!
特集2……最高のリラックスアイテムって?
リモカニュース……モニター様によるリモカレビュー
読者様参加企画……感想を送ってストレスケアアイテムを貰っちゃおう!


 

愛犬が元気になるマッサージ法をマスター!

 
   
ドッグマッサージはとても簡単です。
飼い主さんが緊張していると愛犬も緊張してしまうので、気軽にやってみましょう。

【マッサージの基本】
・毛流れに沿って行います。
・前から後ろ(頭からしっぽ)、中から外(背骨から足先)へ向かって行います。

【各部位へのマッサージ】
・首の後ろは筋肉が緊張しているので軽く揉んだりつまんだりします。
・胴体は背骨の外側を沿うように親指で押す。
・脚の付け根から足先まで軽く揉む。シニア犬は足腰の筋肉が固まりがちなので、優しく屈伸させたり、回したりします。足先は触られたがらない子も多いので、無理に行う必要はありません。
・肉球はゆっくり押して離すを数回繰り返します。指も軽く回すように広げます(特にシニア犬)。肉球同士をつないでいる皮はデリケートなので触らないようにします。爪切りするときのためにも、肉球周りは触られ慣らせておくと良いでしょう。
・お腹としっぽは触られたがらない子もいますので、無理強いはしなくて良いです。胃腸が弱っているシニア犬やお腹の弱い子は、右回りに円を描くようになでると蠕動(ぜんどう)運動が促されて消化しやすくなります。
・耳は親指と人差し指で挟んで外側へスライドさせたり、付け根を揉んだりします。
・顔は嫌がる子が多いですし、骨も多いのであまり気持ちよくないかもしれません。しかし、普段のお手入れのときも触らせてほしい部分なので、なるべく触られ慣れさせます。毛流れに沿ってなでるだけで大丈夫です。

【ポイント】
・愛犬の表情をよく観察しながら行ってください。どこを触ると気持ちよさそうですか? どれくらいの力なら痛がらないですか? 気持ちいい部分はその子によって違います。
・犬の皮膚は人間より薄くデリケートです。犬種や年齢によっては骨も強くないので、力を入れすぎないよう気をつけましょう。
・ケガや病気で療養中の場合は獣医師と相談してから行ってください。
・妙に痛がる部分がある場合は、その部分にケガや病気が隠れている場合もあります。獣医師に相談をしてください。

マッサージはただ気持ちいいだけのものではなく、愛犬と家族の絆を深める大切なスキンシップの時間です。
短時間でもいいので、定期的に行ってあげましょう。
暖かい触れ合いによってあなたのストレスや五月病も吹き飛ぶはずです。



愛犬のストレスを軽減するアイテム紹介

 
   


【アニモファミール 犬用アロマ】

獣医学・薬学博士と共同研究して作られた100%天然のアロマです。
「お留守番のストレスを軽減」「おやすみ前のリラックス」「シニア犬も頭スッキリ」など用途別に5種類用意されています。
いろんな香りを試してみるのも楽しいですね!






 
   

【リラックスサプリ ストレスガード】

獣医が監修した安心、安全のペット専用サプリメント。
ふりかけタイプはオーガニックのチキンを使用した粉末をフードにかけるだけなのでお手軽です。
わんちゃんにとっては「いつものご飯がなぜかおいしい!」ということが一番のストレスケアかも……!?






 
   

【トーラス ストレスケア用シロップ】

ハーブエキスで無駄吠えを抑える「ムダロップ」、GABAの癒し効果で分離不安を抑える「ギャバロップ」があります。
効果には個体差がありそうですが、使用者のレビューでは「すぐには効果が現れませんでしたが、せっかく買ったしと思い続けたところ…1瓶無くなる頃には、落ち着いてお留守番出来る様になりました」というものもあります。
愛犬のストレスでお悩みの方は一度試してみてはいかがでしょうか?






 
   

【ドーム型のベッド】

犬の祖先は洞穴を寝床にしていたので、現代の犬もドーム型のベッドがリラックスできるという説があります。
「もうお気に入りのベッドがあるから……」という場合は、周りを大きめの段ボールで囲ったり、サークルに布をかけてあげるだけでも良いでしょう。






 
 


【最高のリラックスアイテム!? 飼い主さんの洋服】

やっぱり、一番効果があるのは飼い主さんの洋服かもしれません。
いらなくなった服をざぶとん代わりにしてあげるだけでうっとり、ゴロゴロ……なんて(笑)。
うちの犬も、母が脱いだエプロンの上でよく丸くなって寝ています。


「マッサージをしてあげたいけど、とにかく時間がなくって!」
そんなときは犬専用のリラックスアイテムを試してみるのはいかがでしょうか?



リモカの「水飲み器一体型」ってどういうこと? ブロガーさんがわかりやすく説明!

リモカはただのカメラじゃありません。
愛犬の水入れとしても使える「水飲み器一体型」のカメラです。
しかも不思議なことに、ペットが飲んだ分だけ給水されるという優れものなのです!

リモカにはその他にもおやつポケット、LED点灯など便利な機能がたくさん!

「でも実際使ってみないとイメージが湧かない……」という方は、下記のブログをご覧ください。
わんちゃんを3匹も飼ってらっしゃるブロガーさんがリモカを実際に使ってリポートしてくれました!


愛犬ブログ「仲良し3姉妹のお部屋・2」


う〜ん、わかりやすい(笑)。 こんなに丁寧に説明してくださって、スタッフ一同感激しております!

最後のみんくちゃん(ミニチュアダックス)の画像はすごい迫力!
これは普通のカメラじゃ撮れないですね!


 

編集後記

 
   
 
 
今号はマッサージ法、リラックスアイテムなどを紹介しましたが、やっぱりわんちゃんたちが一番リラックスできるのは飼い主さんの愛情に触れた時ですよね。
忙しいときでも、「ちゃんと見てるよ!」「安心してね!」という気持ちを伝えてあげたいですね。

ちなみに、うちの犬・スノーク(オス、マルチーズとチワワのハーフ)は首周りをマッサージされるのが一番好きなようです。私が一番触らせてほしいのは後ろ足の肉球なのですが、首のあたりを押し付けてきます(笑)。

みなさんも、自分の愛犬の「そう、そこ! ああ〜気持ちいい! U^ェ^U」というツボを探してみてください。 (わんこ大好き編集部員 リカより)


↓↓↓かわいいくって役立つペット情報満載☆ リモカSNSはこちら↓↓↓



※メルマガの掲載内容は2014年4月15日現在のものです。詳細は各施設やメーカーに直接お問い合わせ下さい。
※個々の犬の健康状態については獣医師とご相談ください。


=== 発 行 元 ===

 中央システム技研株式会社 リモカマガジン編集部